Download Free Audio of ③ 何と言っても京都が日本で一番歴�... - Woord

Read Aloud the Text Content

This audio was created by Woord's Text to Speech service by content creators from all around the world.


Text Content or SSML code:

③ 何と言っても京都が日本で一番歴史的な町だと思う。 4 A: 世界で有名な日本人の特徴は何でしょうか。 B: 何と言っても礼儀正しいところでしょうね。 何と言っても ・何と言っても X expresses the speaker's belief that no matter who you ask, X would be considered the best (or that X best fits the description mentioned in the context). 3.Nにとって <for N; to N> 絵理: ジョージにとって一番大切なものって、何? What is the most important thing for you, George? ジョージ: 音楽かな。音楽があれば、 幸せな気持ちになれるから。 I think it's music. It makes me happy when there is music. [読み物1-4] ① A: 日本に住んでいる外国人にとって難しいのは、どんなことだと思いますか。 B: 日本の習慣に慣れることだと思います。 ② 体にとって重要なものの一つは、 水だ。 ③一人暮らしをしている人にとって便利なものは、インスタントラーメンだろう。 ④ 家族と過ごす時間は、私にとって一番必要なものです。 Nにとって 難しい 大切 必要 便利 Etc. • N にとって X is used when stating a quality of something (an object, person, etc.) from the perspective of N. • N is usually a person or a group of people (e.g, 私,外国人, 学生, 日本, 町), and X takes words that describe a quality (e.g., 難しい, 大切な、重要な、必要な、便利な, etc.) • X cannot be words of description that are subjective and only reflect the speaker's personal opinion, such as いい, 好きな, 嫌いな, 賛成 and 反対 例)×私にとって、 旅行が好きだ。 ○私は、 旅行が好きだ。 I like traveling.